運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
192件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1997-05-22 第140回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第7号

私はあえてこの委員会で申し上げたのは、ある週刊雑誌から取材があった、全く身に覚えのない取材があったから、これは大変なことだろう、こんなことが往々にして行われてどうしますかと、弁護士にも相談をいたしました。うまく書いてあって、梶山さん、これはとても名誉毀損にも何にもならないように書いてありますよ、こう言うのですね。  

梶山静六

1991-03-15 第120回国会 衆議院 外務委員会 第8号

先ほど海部総理は自民党の新井君の質問に答えて、日本が負けたなんという報道があるが、そんな負けた方と同じようには思われたくないという旨のことをそこで言われたようでありますが、全世界的に頒布されております週刊雑誌にも、この戦争における勝者、ウイナーはアメリカとかイギリスとかフランスとかを申し述べ、負けた方はイラクやヨルダンやイエメン、かてて加えてPLOのアラファトと我が日本国の首相である海部さん、あなたの

永末英一

1988-10-12 第113回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

とともに、従来からやっておりますが、政府広報を通じまして、テレビ、ラジオはもとよりでございますが、新聞突き出し広告とかあるいは記事下広告、あるいは週刊雑誌に一ページ大の広告を載せるとかいうこともやってございまして、その他、さきの運動期間中に高齢者交通安全旬間ポスターとかあるいは秋の交通安全運動ポスターとかそういうようなものも約四十万枚ほど張っていろいろ広報を展開している、十分ではございませんが

加美山利弘

1986-02-26 第104回国会 参議院 予算委員会 第5号

金融財政事情」という週刊雑誌予算の批評を書きました論点というのは、私がきょうの報告の最初に言ったことをもっと縮めたような形で言ったわけで、結局、財政再建の目標というものは、六十五年達成というようなものは不可能なんである、それで何か大きな再建措置というようなものを無理に考えるということよりは、ともかく一歩一歩国債依存度を減らしていくというようなやり方をとって今まで来たのだし、これからも大きな改革なんということは

佐藤進

1985-02-06 第102回国会 衆議院 予算委員会 第5号

こういう伝承とか古文書とかあるいは地名の保存、いわれ、あるいは最近週刊雑誌等でも、これは私もおもしろ半分で言うわけじゃありませんが、何か日本にピラミッドがあったのかなかったかみたいな大特集をして、非常に関心を集めておる。こういう歴史学者が相手にしないような昔の考古遺跡、こういったものも国が何らかの援助措置をされ、あるいは郷土史家に対しても援助をして、これは何兆という話じゃないのです。

矢野絢也

1984-07-27 第101回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

週刊雑誌にも出ましたが、アメリカから日本でそれを使わないかというようなことが農林省に打診された経過もあるようであります。しかし、農林省としては今すぐどうだというわけにはいかない。食味の問題もあるし、生産調整しておるという経過もあるというようなことだったようであります。

中西一郎

1984-02-14 第101回国会 衆議院 予算委員会 第3号

また、地方税事業税は、テレビ新聞業運送業週刊雑誌この「エルティーン」というのも事業税が免除になっておるわけであります。こういう問題についても実は申し上げたいと思ったのでありますが、これは後に譲らさせていただき、党税調中心にこれも検討するということになっておりますから、本日は省略をさせていただきます。  

三塚博

1982-04-08 第96回国会 参議院 内閣委員会 第6号

最近のこういうような週刊雑誌でも、これは「財界展望」と言うんですが、「創立20周年迎えた闇の帝王・大阪有線の造反〃有利〃」、こういう大々的なタイトルで、「これは〃法の盲点〃を突いた鮮やかな「ホームスチール」か」。それで、この二十周年記念にはせ参じた「来賓は一〇〇〇人を越し、北島三郎由美かおる森昌子など一流タレントが〃手弁当〃で駆けつけ、このほど創業二〇年を祝った「大阪有線放送社」なる会社。

中尾辰義

1981-02-18 第94回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第5号

そうしますと、三百人一度に食事ができるような大食堂それから、それに提供するために御飯を炊かなければいけませんので、そのために三人の方が常時飯炊き専門で、この仕事をしておられるというような報道週刊雑誌にあったのですが、そういうような状況がもし仮に事実であるとするならば、当然この公職選挙法の百三十九条なり私が読み上げました政令なりというものからいって、これははみ出すことは明らかではないか。  

山口鶴男

1981-02-18 第94回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第5号

これもある週刊雑誌に、かつて五十四年十月の選挙の際に報道されたのですが、別にどこということは申し上げませんが、二万平米に上る大敷地の中に二階建てプレハブが四棟建っておる、二階建てプレハブが二棟建っておる。うっかり入りますと迷子になるということで、ガードマンの方がおりまして交通整理をする、あるいは案内をしなければならない。中に三百人ぐらい一遍に食事ができるような大食堂もしつらえてある。

山口鶴男

1979-03-27 第87回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

それから、時間がありませんから、私も余り専門屋であれじゃないですがね、この前、下村先生がやった黄体ホルモン関係でちょっとお伺いしますが、週刊雑誌にも大分でかく出ておるし、朝日新聞記事にも西ドイツのあれが大分出ておるんですが、やはりこの黄体ホルモンというのは何か問題があるようですね。

目黒今朝次郎

1978-03-22 第84回国会 衆議院 法務委員会 第9号

もしそれがいけないというならば、神田の本屋から、ポルノ映画から、ポルノテレビから、あるいはおびただしい月刊雑誌週刊雑誌、漫画本に至るまで、全部それはいかぬということになるのですが、法の公平という意味において、まず大臣の御意見を伺いたい。冠詞をつけますけれども、いわゆるわい雑についての法の公平……。

横山利秋

1978-03-22 第84回国会 衆議院 法務委員会 第9号

あらゆる本屋に、あらゆる映画館に、あらゆる週刊雑誌に、あらゆる漫画に、あらゆる月刊雑誌に、あなたは商売柄わかっておりそうなものだが、全部はんらんしておる中で、「愛のコリー−ダ」だけがなぜ起訴されなければならないのか。内容はまた別ですが、その中で悪質と言われる。それが悪質であって、町にはんらんしているものが全部悪質でないとは、あなたおっしゃいますまい。  

横山利秋

1978-02-27 第84回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

いまその方面では、国税庁中心になりまして相談所を設けましたりいろいろなことをやっておりますが、国税庁だけではなかなか足が遠いわけでございますので、商工会議所であるとか、さらには乏しい広報予算を使いまして一テレビであるとかあるいは週刊雑誌であるとかいろいろな方面にPRに努めているところでございます。

村山達雄